身近な数字や、人が持って生まれる運命ナンバーから、運勢や開運法を読み取るシウマ占い。「数意学」創始者シウマさんの占術ですがよく当たると話題になっています。
この記事では、2021年における「2」の運命ナンバーについて解説しています。内容としては
この記事をまとめると
- シウマ占いについて
- 運命ナンバー2について
- 運命ナンバー2の守護ナンバーのこと
を中心に解説しています。ぜひ、参考にしてください。
コンテンツ
シウマ占いとは?
人気占い師のシウマさんは、数字が持つ意味やエネルギーに着目。姓名判断を独自の方法で進化させて、数字を使って運勢占いや開運への誘導を行う「数意学」を編み出しました。
生年月日や携帯電話の下4桁など、占いや開運法にはあらゆる数字を使い、時に組み合わせたり番号を変更したりといったことを行います。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
占い方法(運命ナンバーの出し方)
運命ナンバーは、簡単な足し算によって算出できます。サイトによっては自動計算機能もあるので、ぜひ自分の運命ナンバーを出してみてくださいね。
運命ナンバーとは?
運命ナンバーとは、その人が持って生まれた数字を指します。生年月日の数字を1桁ずつ足していき、最後の答えが2桁になるまで足し算を続けるというもの。
たとえば1983年10月19日生まれなら、次のように計算します。
1+9+8+3+1+0+1+9=32
32は2桁なのでさらに分解し、3+2=5
つまり、この人の運命数は5になります。ただし、答えが11、22、33といったゾロ目になる場合はそこでストップ。運命数がゾロ目になる人は、特に強運の持ち主とシウマ占いで言われています。
携帯下4桁を使ってタイプを分ける
別名「携帯電話占い」とも言い、携帯番号の下4桁を足した番号を運命ナンバーとする簡単な占い方法です。
(例)
090-0000-1234の場合は下4桁を足して1+2+3+4=10となり、10が運命ナンバーとなります。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
番号2の運勢
ここでは、運命ナンバー2の運勢について紹介していきます。数字が持つ意味や、2021年における運勢など、気になりますね。
意味
運命ナンバー「2」は、シウマ占いではマイナスの意味を持つ「凶数」に該当します。数字が持つ意味は「意志薄弱」「チャンスに弱い」「消極的」です。
2021年の運勢は?(ランキング25)
凶数字である上に、ランキングも25位と、いまいちパッとしない運命ナンバー「2」。イマイチ意欲も湧かず、生産性が低いと感じることも多いかもしれません。
しかし、あきらめなくても大丈夫です。2021年の最強ナンバーは「33」なので、積極的に33を取り入れたり守護ナンバーの力を借りたりして、宿命に負けないラッキーを手に入れましょう。
番号2の守護ナンバーは
各運命ナンバーには、数字をサポートしてくれる「守護ナンバー」というものが存在します。守護ナンバーの意味や「2」との関連性についての紹介です。
守護ナンバーとは?
数意学で悪い数字とされている凶数字でも、縁起が良いとされている吉数字を取り入れることによってマイナスの意味を打ち消してくれる数字を意味します。
男性と女性で、守護ナンバーは違うので注意しましょう。
男性だと29
男性の場合、守護ナンバーは「29」が該当します。数字が持つ意味は「財力」「権力」「積極的」「強運」「名声」となります。
神々しく、それでいて自信がみなぎるような数字ですね。強い数字に守られていることを忘れず、積極的な行動の継続が吉です。
暗証番号の例
おすすめなのは、暗証番号の数字を足した合計が「29」になるように設定する方法です。例えば4桁の数字であれば「7796」など。他にも、守護ナンバーの連続となる「2929」にするのもおすすめです。
女性だと1
女性の場合、守護ナンバーが「1」となります。数字が持つ意味は「積極的」「アイデアマン」「スピード感」「行動派」です。
エネルギッシュな意味の込められた数字なので、組織のリーダーとして活躍したり、あなたのアイデアをきっかけに大きな躍進が得られるかもしれません。
暗証番号の例
守護ナンバーが「1」という特殊なものなので、組み合わせは「0001」といったものに限られてしまいますよね。そこで、ロッカーななるべく「1」を使う、「1」の数字が目立つ画像をスマホの待ち受け画面にするなど、とにかく「1」を意識してみてください。
占い数字一覧
運命ナンバーと守護ナンバーの数字一覧を記しました。他の数字も参考にしてください。
運命ナンバー | 守護ナンバー |
1 | 女性8 男性5 |
2 | 女性1 男性29 |
3 | 女性15 男性8 |
4 | 女性3 男性8 |
5 | 女性7 男性16 |
6 | 女性3 男性25 |
7 | 女性24 男性11 |
8 | 女性13 男性23 |
9 | 女性25 男性15 |
11 | 女性35 男性3 |
22 | 女性32 男性29 |
33 | 女性5 男性31 |
数字が良くなかった時の対処法
シウマ占いでは、縁起の良い吉数字の他、あまり良くない数字とされる凶数字の2種類を扱います。例えば運命数が凶数字だった場合は、吉数字や守護ナンバーと組み合わせてみたり、ラッキーナンバーとされている数字になるように身近な番号を変更したり。
特にシウマ占いでは、自分が良いと思う意味を持つ番号を紙に書いて待ち受け画面に設定するという方法をおすすめしています。
数字が良くなくても、対処法は「悪い数字は良いものに変えればいい」というシンプルなものなので、安心してください。
まとめ
凶数字と言われている「2」ですが、最強数字の「33」や守護ナンバーの力を借りれば、2021年の運勢をより幸運な物へと導けます。
マイナスな意味を持つ数字でも、転じてプラスの効力を発揮するよう、組み合わせや番号の数字変更などで一工夫してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す